「記憶力」と自分のアイデンティティ

自閉症スペクトラムの人たちはコミュニケーションが苦手で、行動に一定のパターンを作りだすと言われます。そして、記憶力が弱かったりすることもあります。ある特定のことは詳細に覚えていても、社会的に必要だと思われるようなことを忘続きを読む “「記憶力」と自分のアイデンティティ”

「生きづらい人」「繊細な人」と食べもの

繊細な人は身体の活動(心拍や呼吸、体温や筋肉の緊張)に敏感か、極端に鈍感です。 同様にお腹が空いている感覚にも敏感か、鈍感か、のどちらかです。 身体の活動をただ「不快」だと感じることも多く、「お腹が空いた」と認識せずに、続きを読む “「生きづらい人」「繊細な人」と食べもの”

自己愛が要らない理由

自分を抱きしめる。 自分に「好き」っていう。 「あなたは自分が好きですか?」 そういうのが超絶苦手だって話をしたことがあるけど、 わたしは、それでいいと思っている。 いや、それがいいと思っている。 自分のこと好きってなん続きを読む “自己愛が要らない理由”

言語って表現だから

英語ってどうやったら話せるようになりますか。 という質問をよく受けるけど、 言語って、表現したいことがなければ上達しない。 だから、どんな言語であろうと、あなたが何を表現したいのかを見つけるほうが先かな。 昔、昔のその昔続きを読む “言語って表現だから”

子育てが地球を変える

思い出してほしい。子供の頃の自分、親から何がほしかった? そばにただ居てほしい。 それは7歳までの子供に絶対に必要な体感。 そして思春期になるまでの子供は、見てほしい。ただ見ていてほしい。 思春期からの子供は、信じてほし続きを読む “子育てが地球を変える”

エンパスをやめる

わたしは、シナスタジアという共感覚を持っている人なので、色んな感覚を色や音、味や香りなどをごちゃまぜにして見ている。そこに境界線はない。 子供の頃から異常なほど繊細で、私ほど繊細で臆病な人も人生で出会ったことはない。 当続きを読む “エンパスをやめる”

身体の反射なのか、魂の声なのか。

身体の反射なのか、魂の声なのか。 その見分けはなかなか困難。 今日のオンラインサロンの朝の配信ではそんな話をしたところなのだけど、 身体は確かに嘘をつかなくても、 身体の筋肉の硬直に従っていればいいのかと言えば、私はそう続きを読む “身体の反射なのか、魂の声なのか。”

人生思い通りにいかないと思っている人の共通点

以外と単純な話だ。 この前の「わらしべ長者WS」でもその話をしたけどね。 人生思い通りにいかないって思うってことは、 思い通りにいかせようとしているわけで、 例えば、お金で困っている人は結構世の中にいる。 人はどうやった続きを読む “人生思い通りにいかないと思っている人の共通点”

モバイルバージョンを終了